現在の仕事内容を教えてください
現在は、ECや教育、日常で使用するツール系アプリなど非常に多岐にわたるジャンルの広告配信設計及び運用を担当しながら、チームのマネジメントも担っています。
出勤時間は大体午前10時頃で、午前中はメールやSlack(※チームコミュニケーションツール)、専用の管理画面システムを見ながら広告配信の確認を行います。
午後はクライアント様の要望や方針、戦略に沿った広告配信の設計や運用ができるよう会議をしたり、メンバーとの個人面談をしています。
広告配信設計は、クライアント様のサービスをインターネット広告として配信する為に「どのようなアプリやWEBサイトに掲載をすれば良いか?」
「どのようなターゲットに向けて広告を配信するか?」そして「ユーザーへどのようなメッセージを伝えるか?」を考えます。その設計を基に広告を配信した後は、広告の効果分析を行い「次はどのようにしたら良いのか?」を考えて実行していきます。
退勤時間は、21時を過ぎてしまう事もありますが、様々なジャンルの広告案件を担当できるため、新しい事を学べる機会が多く、刺激の多い毎日を送っています。
就活の際に意識していた事はありますか? その中で、アドウェイズに入社を 決めた理由はなんですか?
大学でマーケティングや消費者行動を専門に学んでいたことと、成長実感が持てる環境に身を置きたいという思いから、インターネット広告業界に絞って就活をしていました。
同業界の企業を複数選考していく中でアドウェイズと出会ったのですが、入社を決めた理由は2つあります。
面接を担当してくれた社員が明るく和やかな雰囲気であったことと、就活生としてではなく、一個人としてじっくり向き合って面接をしてもらえたことの2点です。
しっかりと私個人に向き合ってもらえた上で、内定が出たのであれば「この会社は、間違いなく私に合っている!」と感じて、入社を決めました。
働く上で大切にしている事、 心掛けている事、拘っている事を教えてください
アドウェイズの行動指針の中にある「できる理由を考える」を念頭に置いて、日々業務に取り組んでいます。
クライアント様からの要望が、時には自分にとって高いハードルであったり、広告の配信効果が思った通りにならず、めげそうになるような場面で「こうだから出来ない」「これは仕方ない」と、無意識に諦めモードに入ってしまうより、「できる理由を考える」ことで、「どうすればできるようになるのか?」「ここは変えることが難しいとしても、他に検討できる部分はないか?」と、思考のスイッチを切り替えることを意識しています。
![栗西 晴香 HARUKA KURINISHI SALES](../asset/img/interview/interview_image02_kurinishi.png)
入社をして一番苦労をした、 壁にぶつかったという経験を教えてください また、その壁をどのようにして乗り越えたのかも 教えてください
まさに今現在です!(笑)
私は入社して5年目になるのですが、2022年の夏に、ユニットマネージャに昇格し、プレイヤーからチームマネジメントを担当する立場になりました。
メンバー時代は、自分自身のパフォーマンスを最大化することに重きを置いていましたが、ユニットマネージャになってからは、チームのパフォーマンスを最大化するのはもちろん、メンバー個人の成長やキャリアに向き合ったり、他チームとの助け合いや、クライアント様の窓口に立つ営業部署との仲介としての役割も求められます。
まだまだ成長途中の為、視野が狭くなってしまう場面もあり、日々壁にぶつかりながらマネジメント業務に向き合っています。そんな中でも、上司がとても丁寧且つ親切にアドバイスや相談に乗ってくれたり、私と同じように入社数年でユニットマネージャとなった先輩と話すことにより、壁を乗り越えていけるよう、日々奮闘しています。
今後の目標や夢を教えてください
チームのメンバーが、楽しく、やりがいと目標を持ち「働きやすい」と思える環境を継続的に作ることが、私の目標でありミッションです!
今はチームの事を考えるだけで精一杯ではありますが、今後は範囲を広げて、部署全体の事を考えたり、良い影響や実績を残していけるようになりたいです!
アドウェイズは、様々な知識と経験が身につく刺激の多い環境なので、働いていく中で「自分のなりたい姿」を見つけていきたいなと思っています。
MEMBER
![平城 裕大 YUDAI HIRAKI SALES](../asset/img/interview/member_thumbnail02_hiraki.png)
SALES
平城 裕大
YUDAI HIRAKI
2018年入社
アカウントマネジメント第一ディビジョン
シニアマーケティングコンサルタント
![小林 理恩 RION KOBAYASHI SALES](../asset/img/interview/member_thumbnail02_kobayashi_rion.png)
SALES
小林 理恩
RION KOBAYASHI
2022年入社
アカウントマネジメント第二ディビジョン
第二ユニット
![藤川 奈々 NANA FUJIKAWA SALES](../asset/img/interview/member_thumbnail02_fujikawa.png)
SALES
藤川 奈々
NANA FUJIKAWA
2022年入社
アカウントマネジメント第三ディビジョン
第二ユニット
![梶原 良太 RYOTA KAJIWARA ENGINEER](../asset/img/interview/member_thumbnail02_kajiwara.png)
ENGINEER
梶原 良太
RYOTA KAJIWARA
2008年入社
広告事業本部
本部長
![大窄 直樹 NAOKI OSAKO ENGINEER](../asset/img/interview/member_thumbnail02_osako.png)
ENGINEER
大窄 直樹
NAOKI OSAKO
2020年入社
マーケティングテクノロジーディビジョン
コネクトユニット リードアプリケーションエンジニア
![伊藤 愛 AI ITO DESIGNER](../asset/img/interview/member_thumbnail02_ito.png)
DESIGNER
伊藤 愛
AI ITO
2015年入社
クリエイティブディビジョン
ALL第一ユニット
![松本 香音 KANON MATSUMOTO DIRECTOR](../asset/img/interview/member_thumbnail02_matsumoto.png)
DIRECTOR
松本 香音
KANON MATSUMOTO
2020年入社
クリエイティブディビジョン
金融第一ユニット
![阿部 拓都 TAKUTO ABE DESIGNER](../asset/img/interview/member_thumbnail02_abe.png)
DESIGNER
阿部 拓都
TAKUTO ABE
2023年入社
コミュニケーションデザイングループ デザイン戦略室
第二ユニット