ADWAYS

2025.3.28

広告を通して価値ある情報を届ける「みんなのためになる広告プロジェクト」第1弾の配信結果公開 -約38%のユーザーが広告をきっかけに「SDGsアクションを“やってみる”」と回答-

株式会社アドウェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田 翔、以下アドウェイズ)の子会社であるUNICORN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田 翔、以下UNICORN)は、社会に貢献する情報を、広告クリエイティブとして配信する「みんなのためになる広告プロジェクト」(※1)第1弾の配信結果を公開いたしました。

SDGsひとことアドコレクション
https://sdgs-ad.com/

◆プロジェクト発案者へのインタビューはこちらのnoteをご覧ください。
https://story.unicorn.inc/n/na3343ec8b23e

昨今、生成AIやメタバース等の新しい技術やサービスの登場により、デジタル空間はさらに進化を続けています。その一方で、オンライン上のコンテンツやコミュニケーションの健全性を維持するための取り組みが、ますます重要になってきています。

そしてこの流れは、インターネット広告においても例外ではありません。テクノロジーの進化により、広告の効果測定は高度化し、多様な指標を用いた計測・評価が可能となりましたが、広告表示回数やクリック数といった数値が独り歩きし、広告本来の役割や価値が見失われつつあります。

UNICORNは、こうした課題に向き合い、広告業界全体により良い変化・きっかけを促すため、2024年2月より、単なる宣伝手段としての広告ではなく、社会に貢献する有益な情報を届けることを目的とした「みんなのためになる広告プロジェクト」を実施しています。

第1弾では、ユーザーが能動的に広告に触れることができるUNICORN Interactive ADの仕組み(※2)を活用し、SDGsの17のゴールに関する豆知識を「SDGsひとことアド」として広告配信を行い、それらに対するユーザーの反応を特設サイトで公開いたしました。

ユーザーがどのボタンをタップしたか、データを蓄積し集計、特設サイトにてユーザーの反応の集計結果を公開

そして今回、広告配信を通して得られた調査結果のサマリーおよび、ユーザーの反応や傾向を一部紹介いたします。

SDGsゴール1〜17、回答数6,163

「SDGsひとことアド」に対して、累計6,163件のユーザーの反応が得られました。また、このうち「知らなかった」と回答したのが1,923件、「やってみる」と回答したのが2,437件で、SDGsに関する情報を知らなかった人に情報を届けることや、SDGsにつながる行動のきっかけづくりを促すことができたと考えられます。

SDGsゴール16 選挙に行って政治に参加しよう 結果

また、ゴール16に関しては、「知らなかった」と回答した割合が非常に多い一方、「やってみる」と回答した割合が15%と、全体と比較しユーザーの興味関心が低い結果となりました。政治自体への関心・参加意欲が低いという可能性が考えられます。

SDGsゴール9 身近にあるインフラについて調べてみよう 結果

他にも、ゴール9に関しては、「やってみる」と回答した割合が約50%と、全体と比較しユーザーの行動意欲が高いことがうかがえる結果となりました。地震などの自然災害に対する関心が高まっていることが考えられます。

SDGsゴール1〜17 エンゲージメント率

そしてすべてのゴールのうち、最もエンゲージメント率(広告表示のうち、タップやリンククリックなど、ユーザーが広告に接触した割合)が高かったのはゴール10「人や国の平等をなくそう」となりました。今回の配信において最もユーザーの興味関心をひいたと言い換えることができ、不平等や差別をなくすため、互いの違いを理解することの重要性が広まってきていることがうかがえます。

なお、17のゴールそれぞれの配信結果は、特設サイトでご覧いただけます。

以上のように、SDGsの17のゴールは興味関心に偏りがあることや、未だ認知がされていないテーマも多いことが見受けられました。UNICORNは今後も、このような広告配信を通じた継続的な取り組みを行い、ユーザーがより「見てみたい」「知ることができて良かった」と感じる広告システムや、クリエイティブの研究・開発を進め、デジタル空間の健全化に貢献してまいります。

今後もアドウェイズグループでは、事業活動とともにサステナビリティへの取り組みを促進し、全世界に「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、当社に関わるすべての方々の可能性をひろげる「人儲け」の実現に向け、尽力してまいります。

※1 「みんなのためになる広告プロジェクト」の概要はこちらのnoteをご覧ください
https://story.unicorn.inc/n/n8952a6f76cf7

※2 UNICORN Interactive ADの概要はこちらのnoteをご覧ください
https://story.unicorn.inc/n/n93ad615abaa2

UNICORNについて

デジタルマーケティング業界の指標となるべくして生まれた、月間買い付け可能トラフィック数1.4兆impを超える、国内最大級の全自動マーケティングプラットフォーム。リアルタイムにインプレッションの価値を予測し、各キャンペーンにとって最適な価格での自動入札を実現、かつ独自の不正検出アルゴリズムにより、不正な広告を排除。3DやAR、ボリュメトリックビデオを活用したリッチクリエイティブや、ゲームの世界に溶け込むネイティブ広告であるゲーム内広告「UNICORN In-Game Ad」など、デジタル広告の可能性を広げる配信メニューも提供している。